MENU
  • Home
  • blog
  • about “dylog”
  • contact
Smart style, ガジェット系ブログ "dylog"
"dylog"(ダイログ)
  • Home
  • blog
  • about “dylog”
  • contact
"dylog"(ダイログ)
  • Home
  • blog
  • about “dylog”
  • contact
  1. Home
  2. 投資
  3. コインチェックで「ビットコイン」をはじめる

コインチェックで「ビットコイン」をはじめる

2022 3/30
投資
ビットコイン 仮想通貨 暗号資産
2022-03-30

こんにちは。今回は前から興味はありつつも中々始めることが出来なかった
「暗号資産」(仮想通貨)に関して私が試してみたことをご紹介いたします。


目次

私の「資産運用」経歴

まず簡単ですが私の資産運用の経歴を少しご紹介させて頂きます。

「FX」が流行った時期に試してみる(ドル通貨) ※レバレッジ取引多少あり
少額で購入できる「国内株式」に手を出してみる

はい。いずれも長持ちせずにメジャーな証券口座だけ残りました。。

いい勉強にはなりましたw

そこからやはり愚直に真面目に働こうということで「資産運用」といえば
職場のiDeCo程度で日々過ごしておりました。


あわせて読みたい
PayPayボーナス運用で投資の勉強 こんにちは。 ブログで「投資💰を勉強しましょう」という生意気なタイトルをつけてますが、 私は根っからの「浪費家」で貯金・投資とは真逆の立ち位置にいる人間でした(…

ただ以前のコチラの記事で少し書かせて頂きましたが、「積立てNISA」をはじめてから
再び資産運用をしっかりしようと思いガジェットとは別に情報収集しておりました。

ジェイソン流お金の増やし方
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ

こちらの書籍が分かりやすくて良かったのでおススメです!!


暗号資産(仮想通貨)ってどうなの?

少し前からよく話題に出る「暗号資産」(仮想通貨)って特殊な通貨でまぁ上がり下がりが激しいギャンブルのようで
ジェイソンもあまりお勧めはしておりませんでした。

ただ少し前よりは価格変動が多少落ち着いたのか、少額での運用が可能だったり、つみたてなどもあるという事で

ちょっと興味がわき調査してみました。

コインチェック株式会社
Coincheck、春の2大キャンペーンを開催!! |コインチェック株式会社 いつもCoincheckをご利用いただき、ありがとうございます。Coincheckでは、本日より本人確認(口座開設)や暗号資産の購入でビットコインがもらえる春の2大キャンペーンを...

そしたらこういったキャンペーンもあり周囲のブロガーさん達も宣伝されていたので、

少額で勉強がてら試してみようと思い立ち解説してみる事にしました。

最近結構テレビCMでも頻繁に流れてますよね。
 ※金融系はバンバン「広告費」使いますね ^ ^

【BITPoint】暗号資産(仮想通貨)...
少額からスタート可能!暗号資産(仮想通貨)ビットコイン取引ならビットポイント ▼ お得なキャンペーン実施中! ▼ MERIT選ばれる理由 暗号資産(仮想通貨)取引の初心者から上級者まで、幅広い層から選ばれ...

メジャーな「ビットコイン」を買ってみる

まずは「暗号資産」(仮想通貨)といっても今や色々な種類の通貨があるんですね。

投稿時のレートキャプチャ

ほぼ知らない通貨ばかりです。。

  • BTC:ビットコイン 一番メジャー
  • ETH:イーサリアム NFTを買うのに使える(らしい)
  • OMG:オーマイガー ではないはず。。

はい。この程度の知識ではじめてます!!

大丈夫なの?

まぁやはり最初は王道の「BTC」(ビットコイン)が取引量も一番多いと思うので、

1BTC=580万円???

と驚愕しますがちゃんと金額に合わせた小数点たくさんの単位でも購入が可能です!


「コインチェック」の口座開設方法

「口座開設」も今や手軽にスマホでネット経由で簡単に作ることが出来ました。

あわせて読みたい
「みんなの銀行」口座開設で3,000円キャンペーン こんにちは。今回から新しく導入した「Keychron」のキーボードでスコスコと心地よい打鍵音でお届けしたいと思います!(完全に自己満ですがw) 【今回のいきさつ】 今回…

こちらの時とほぼ同じ手順で出来ちゃいました(簡略ですみません。。)

ちょっと「本人確認」の撮影時にエラーが結構多かったので何度もチャレンジしました。。

手順動画

少し特殊な工程としましては、登録後の「2段階認証」でした。

いわゆるワンタイムパスワードのアプリをダウンロードして利用するものです。

アプリが増えるのは好ましくないのですがまぁお金周りなのでリスク回避のためやむを得ないですね。
 ※「Google Authenticator」というアプリが推奨とのことです

あとは無事に登録がすべて終われば小一時間程度で「開設完了」のメールが届き、
すぐに利用できるようになりました!


Appendix

まだ初めて見たばかりなので内容が薄くて恐縮ですが、

とりあえず期間限定のキャンペーンに最低限必須条件の

①3/31まで口座開設 且つ 口座へ入金 → 全員2,500円分のビットコインプレゼント
②3,333円以上の暗号資産を「販売所」で購入 → 抽選で10,000円プレゼント

までを試してみました。

今後はどんどん価値があがっていくという情報を簡単に鵜吞みにするのもよくはないかもですが、
少額で少しずつ試してみようかと思います!

もう少しお勉強したらもう少し深い内容をご紹介させて頂こうと思います(^^;)

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

dylog

ではまたっ!

投資
ビットコイン 仮想通貨 暗号資産

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @thisis_ID
よかったらシェアお願いします^^
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「1,000円」でコスパ良くデスク周りを
  • 「無印良品・山崎実業」でコスパ良い収納グッズ

This Post Written by

dylogのアバター dylog 管理人

「PCデスク回り」やガジェット系をメインとし、
久しぶりに開始した「ブログ」関連の記事や、
資産形成(ポイント運用、投資)なども広く浅く綴っていきます。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 「みんなの銀行」口座開設で3,000円キャンペーン
    2022-03-12
  • 「e-Tax」で確定申告(医療費控除)をやってみて
    2022-02-23
  • PayPayボーナス運用で投資の勉強
    2022-02-01

Comment

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


  • Twitter
  • note
  • BlogMap
  • メール
  • Privacy policy

© "dylog"(ダイログ).

目次