MENU
  • Home
  • blog
  • about “dylog”
  • contact
Smart style, ガジェット系ブログ "dylog"
"dylog"(ダイログ)
  • Home
  • blog
  • about “dylog”
  • contact
"dylog"(ダイログ)
  • Home
  • blog
  • about “dylog”
  • contact
  1. Home
  2. ガジェット
  3. おすすめマウス

おすすめマウス

2022 1/30
ガジェット デスク周り
ガジェット マウス
2022-01-30
目次

年末から「テレワーク強化」ということでPCまわりのガジェット系を調べて購入してきたのですがまず比較的ライトな【マウス】に関して投稿したいと思います。

(私のマウス遍歴)

・デスクトップPC時:トラックボールマウス

・自宅母艦Macbook Air時:なし(トラックパッドで満足)

・会社支給ノートPC時:マウス必要かなと思い安価なものを購入

 ∟ ここから検討

*おもひで

これまでに利用していた「マウス」はとりあえず下記の要件で購入しました

  • 安価なもの:2,000円程度
  • 軽いもの:持ち運びで苦にならない程度 →トラックボール除外
  • 無線利用:ノートPCでわざわざケーブル抜き差しが面倒
  • 充電式:電池タイプのみは面倒 →USB充電式が理想
【令和改良版 7色ライト付き】 ワイヤレスマウス 無線マウス コンパクト 超薄型 静音 2.4GHz 800/1200/1600DPI 高精度 省エネモード 持ち運び便利 Mac/Windows/Surface/Microsoft Proに対応 DeliToo (ブラック)
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ

考えた結果「レビュー」も多く安いこちらを購入いたしました!
BluetoothではなくPCの「USBポート」を使ってしまいますが、挿しっぱなしで利用。軽いし持ち運びは全然苦ではありませんでした。

ところが、とある日に会社へ出社した際にマウスを利用しようと思いきやPC上でカーソルが出てこない??? 何度もマウスを動かすも出てきません。
 「あれ?もう壊れたのかな」
と思いきや少し離れたデスクに座っていた後輩が驚きまくっている。。。

目を凝らしてみて「あれ?」と思い近寄ってみたら、どうやら私と全く同じマウスを利用していたようで後輩のレシーバーに自動で接続されたみたいでした(笑) 
※後輩はマウスを動かしていないのにカーソルがぶんぶん動く「怪奇現象」状態だったようですwww


そんなハプニングも起こりましたが、まぁ「コロナ禍」でテレワークが多いので毎日お互いが会う機会も少ないので利用し続けてましたが、「テレワーク強化」の一環で大きいモニタを検討していたこともあり「マウス」もヴァージョンアップすることに致しました。

ロジクール アドバンスド ワイヤレスマウス MX Master 3 MX2200sGR Unifying Bluetooth 高速スクロールホイール 充電式 FLOW 7ボタン windows Mac iPad OS 無線 ワイヤレス マウス MX2200 グラファイト 国内正規品
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ

ガジェット系のYoutuberさんやブロガーさん達が、こぞって「買ってよかったモノ」でノミネートされるこちらが欲しくなりました!!
トラックボールのように「親指」でスクロール出来てiPadやMacbookなどのApple製品でも利用可能の逸材。
(少し前にiPad Proも購入したためモニタ接続してマウス利用も出来るのが新たな要件でもありました)

しかし、お高い!!(涙
マウスに「1万円」以上は他のガジェットなども検討しているのでキツイ。。

そこでひたすらネットを徘徊、Youtuberの「デスクツアー動画」を見まくる・・・ そこでたどり着いたのがこの子でした^^

ロジクール ワイヤレスマウス 無線 静音 Bluetbooth Unifying 7ボタン M590MG ミッドグレイトーナル ワイヤレス マウス windows mac Chrome Android iPad OS M590 国内正規品
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ

同じ「ロジクール」ですがかなりお安い♪

  • ワイヤレスで使える(USBレシーバー and Bluetooth)
  • chも2つありボタン1clickで切替可能
  • Apple製品も利用可能(iPad Proも可)
  • カスタマイズで「5個」もショートカットやアクションも登録可能              ⇒戻る、更新、コピー、ペースト、スクショ を設定!!                   ※ただしSurface Go2では何故かアプリが動作せず・・
  • カラーがBlack以外にグレーもある
  • 充電式ではなく電池のみだったが「2年間」は使えるらしい

以上の経緯でこちらを導入しましたが、まぁPC作業が効率的になりました。
お金も大事ですが効率(=時間)はもっと大事だなぁと満足しておりますのでご紹介させて頂きました^^

皆さんのおススメ「マウス」があれば是非コメントで教えて下さいませ 🙂

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

Amazonon で買い物をするなら
「Amazonギフト券」へチャージしてからがオススメです^^

ガジェット デスク周り
ガジェット マウス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @thisis_ID
よかったらシェアお願いします^^
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「ワイヤレス充電器 どれがいい?」
  • 念願の「FlexiSpot」を無料で導入

This Post Written by

dylogのアバター dylog 管理人

「PCデスク回り」やガジェット系をメインとし、
久しぶりに開始した「ブログ」関連の記事や、
資産形成(ポイント運用、投資)なども広く浅く綴っていきます。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 「PITAKA」でスタイリッシュなiPadスタンド レビュー
    2022-05-29
  • スタンディングデスク「FlexiSpot」新製品E8 レビュー
    2022-04-19
  • 「無印良品・山崎実業」でコスパ良い収納グッズ
    2022-04-06
  • 「1,000円」でコスパ良くデスク周りを
    2022-03-21
  • 「海外デスクギア」セールのおススメ!!
    2022-03-06
  • ワイヤレスメカニカルキーボード マクアケ購入(Nu Type F1)
    2022-03-05
  • 「Amazonセール」おススメ【2022年2月】  
    2022-02-26
  • 「オンラインMTG」用ウェブカメラのおススメ
    2022-02-20

Comment

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


  • Twitter
  • note
  • BlogMap
  • メール
  • Privacy policy

© "dylog"(ダイログ).

目次